SSブログ

チューブラータイヤの交換 [自転車あれこれ]

私はチューブラータイヤを愛用しています。
一般的にはクリンチャータイヤが主流ですが、乗り心地はまったく違います。
最初に乗ったときには振動吸収性のよさに感動したものです。

さて、耐パンク性が優れてる、お気に入りのコンチネンタルグランプリ4000
も劣化が目立つようになりましたので、交換しました。
今度はデダのオリンピコです。1本でいわゆる「ママチャリ」が買えちゃう値段
です。でもそれだけの乗り味を保証してくれる1本ではあります(もちろん2本
とも換えましたが…)。

チューブラーの交換も簡単になりました。
まずは古いタイヤをカッターでカットしちゃいます。そしてはがします。
見てください。両面テープの残骸も残らずキレイにはがれるのは感動です!
koukan1.jpg

そしてミヤタの両面テープを貼ります。
koukan3.jpg

こんな感じで丁寧に貼っていきます。
koukan2.jpg

ここから先、写真を撮るのを忘れました…。
でも、デダのオリンピコをリムに乗せて、ちょっとだけ外に出しておいた
両面テープの台紙を、スルスルッと抜き取ってお仕舞いです。

チューブラータイヤになかなか手を出さない理由としてよく言われるのは
パンクしたときに面倒、ということですが、リムセメントではなく両面テ
ープならすご〜くカンタン!
耐久性も、耐水性も、耐候性も、まったく問題なし、です。

ホント、チューブラーの走りは滑らかですよ〜!

nice!(1)  コメント(9) 

沼山峠、奥只見は紅葉 真っ盛りでした! [自転車ツアー]

10月11日(土)、午前中の勤務を終え、東武線スペーシア号を使いながら
会津高原尾瀬口へ。そこからバスで約90分、檜枝岐に午後7時半に到着!
そして翌朝から、越後湯沢へ向けて2日間のライド!
(丹羽さんの奥只見ディープライドへの途中参加というわけです)

檜枝岐ではもう冬支度。薪がビッシリと用意されていました。
deep01.jpg

檜枝岐から尾瀬の入り口、沼山峠、御池へのヒルクライム…そこには黄色と
赤の世界が!! この連休が紅葉の最盛期でした!
deep02.jpg

紅葉の絨毯が眼下に広がります。ついつい足を止めて見入ってしまいます。
deep03.jpg

感動しながら走ります!
deep04.jpg

でもだめ…すぐ止まって見つめてしまいます。
deep05.jpg

でもお腹は空きます…ふもとのレストランで絶品のきのこピラフを食べました。
これは美味いです! 採れたてのキノコがいっぱいでした。
deep06.jpg

山間に見えるログハウスのなかに、宿泊した樹湖里(きこり)があります。
絶景の奥只見湖を越えた銀山平という場所です。
deep09.jpg

朝もやに浮かぶログハウスは日本の景色とは思えません。
deep07.jpg

近くには開高健が愛した川がゆったりと流れます。
deep08.jpg

枝折峠(しおりとうげ)をゆっくりと登って小出、六日町へ。
deep10.jpg

やっぱりお腹は空きます。
魚沼に入ってもちろん、「こしひかり定食」!
deep11.jpg

そして魚野川沿いを走ると、梁がありました。
deep12.jpg

そして、な、なんと鮭の遡上が見えるではありませんか!!
写真はイマイチですが、黒っぽい影は、正真正銘の鮭です!
deep13.jpg

最後は八海山に見守られながら越後湯沢へ
deep14.jpg

ひょっとしたら、今まで見た紅葉の中で、一番美しかったかもしれない。
そして天気も最高、食べ物も美味い!
日本はスゴいぞ〜。
nice!(3)  コメント(7) 

ぐるっと南会津ツアー [自転車ツアー]

10月4〜5日、7110さんプロデュースの南会津ツアーに参加しました。
会津田島駅をスタートして舟鼻峠を超えて、昭和村、三島村、金山村を経
由して只見で宿泊。翌日は南郷、伊南、館岩地区を走って、最後に中山峠
を制覇して会津高原尾瀬口にゴール!
7110さんはこのツアーのために奥様と下見までして…そしてクサヤ兄さ
んは高級車をサポートカーとして提供してくれて…大感謝です!

「ゆかいな仲間たち」ご一行でした。
aizu06.jpg

天気にも恵まれ、ブルースカイ&グリーンフォレスト!
aizu01.jpg

黄金のカーペット!
aizu04.jpg

aizu08.jpg

走る姿も美しい!
aizu02.jpg

aizu09.jpg

お宿は只見の「ますや」さん。
豪華な食事です。天然のイワナのお刺身&栗ごはん!
aizu05.jpg

通にはこたえられない、イワナの骨酒。
aizu07.jpg

楽しく走る!
aizu10.jpg

補給もたくさん摂りました。紹介しきれませんが、豆腐が美味かったです!
いろり端で食べる豆腐、サイコー!
aizu03.jpg

たっぷり走りましたが、たっぷり食べたので、体重が増えた…かも。
楽しければ、いいか!
「ゆかいな仲間たち」ご一行のみなさん、ありがとおおお!
nice!(3)  コメント(10) 

心を込めてヒルクライム&登山 乗鞍に行ってきました! [自転車ツアー]

約1年前、大事な自転車仲間が、ツアーの帰途に自動車事故で亡くなりました。
大雨のために乗鞍ヒルクライムが中止になっての帰途で…。
彼は乗鞍ヒルクライムをとっても楽しみにしていたのに…。

私たち夫婦と丹羽さんの3人で、自転車仲間らしい1周忌をやろうということ
で、23日、彼が大好きだったビールを乗鞍の山頂に捧げるために登ってきま
した。
絶好の晴天のもとで、畳平までゆっくり、ゆっくり、2時間半もかけて(!)
彼を偲びながらヒルクライムしました。10時スタートで到着は12時20分
です。
norikura1.jpg

目指すは下の写真の左端に見える頂上、剣が峰3026メートルです!
norikura3.jpg

紅葉も始まっていました。
norikura2.jpg

畳平をゴールとするサイクリストがほとんどなのですが、我々はそこにバイクを
置いて、ワイヤーロックして、登山用のシューズに履き替えて、防寒ウェアに身
を包み…1時間半かけて頂上を目指して登山です!(すご〜く疲れますけど…)

norikura4.jpg

そして、頂上に到達!
Nさん! ここが乗鞍だよ! 大好きなビールを飲んでくれ!
…不覚にも涙が止まりませんでした。
norikura5.jpg

周りの登山者から聞いたのですが、こんなにも天気がいい日は滅多に無いらし
いです。超ピーカンで、展望は360度クリアに見えました。
穂高、槍ヶ岳、美ヶ原、飛騨高山市街、松本市街…カシミール3DのCGを見て
いるかのようです。
Nさん! 天気をよくしてくれてありがとう!!

レンズ雲がUFOのように浮かんでいました。
norikura6.jpg

Nさんも天空から微笑んでくれたことでしょう。
いつまでも私たちの心の中に!
norikura7.jpg

nice!(4)  コメント(9) 

つくば 〜 横浜  ある意味、超ロングライド! [自転車ツアー]

雨が降らないうちに、ヒルクライム!
というわけで、つくばへ。
北条からりんりんロード経由で藤沢休憩所、そこから朝日峠、そしてつくばスカイライン
をアップダウンして北条に…ショートライドです。
走り終わったあとに雨が降り出すという、絶好のタイミング。
080921-1.jpg

途中でninjinpotaさんにも出会って、びっくりしました!
りんりんロード脇では「かかし祭」をやっていて…
080921-2.jpg

一番のお気に入りはこれ↓でした。
080921-3.jpg

曇り空のわりには朝日峠からの展望はまあまあかな…
080921-4.jpg

そして、つくば市内の有名ラーメン店「戎(えびす)」で宮古島の雪塩を使ったらーめん
を食べて(餃子も食べました)…
080921-5.jpg

そこからクルマでドバーッと横浜に大移動!
なぜなら、この時期、元町でチャーミングセールをやっているからです!
そして、衝動買い!しました…
どこかの住宅展示場で3ヶ月だけ使用した新古品のダイニングテーブル。
長1800×幅900×高700、大きめのハードメープルのテーブルです。
洒落たチェアもついた5点セットです。定価じゃ…買えません。
080921-6.jpg

つくばから横浜へ…けっこう疲れましたが、いい休日でした。

nice!(4)  コメント(6) 

大臣室にお邪魔しました [雑記帳]

以前、増田総務大臣ご夫妻を小径車で東京ポタリングのご案内をしたときに、
大臣室に大久保利通の書があるとお聞きして「興味ありますねえ、見たいで
す!」と申し上げたことがありました。
そんなことがきっかけで、大臣室にご招待され、スペシャの馬場社長さんや
丹羽さんたちと一緒にお邪魔してきました!
(セキュリティチェックはすごいです…)
さっそく、書を撮影。レプリカでしたが大久保利通の書はさすがです。
「為政清明」…政治はこうありたいですね。
大臣自ら、くわしく解説してくださいました。
masuda01.jpg
これが大臣のデスクです…広いです!
masuda02.jpg

緊張したせいか、腹が減ったので、日比谷公園の松本楼で食べました。
美味かったです。
masuda03.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

「小川~秩父高原牧場~定峰峠~堂平山~パン屋さん~小川」ライド [自転車ツアー]

どこを走ろうかなあ、とギリギリまで迷っていましたが、秩父高原牧場までの激坂を
ヒルクライムすることに決定!
本日の距離は約60キロ程度でしたが、たっぷり登りました。

bokujo1.gif

激坂を登りきるとモーモーがお出迎えです。

bokujo2.jpg

牧場はすでにコスモス満開で秋の気配でした。

bokujo3.jpg

そして「スペシャルコーヒー」350円。ミルク珈琲にソフトクリームがドカッと入
っている不思議な飲み物だ。けっしてコーヒーフロートではない…スペシャルコーヒ
ーなのだあ。

bokujo4.jpg

秩父高原牧場から林道を使って定峰峠、さらに堂平山へ。疲れを吹っ飛ばす景色が眼
下に広がっていました。

bokujo5.jpg

そこからドバーッとダウンヒル、ダウンヒル、ダウンヒル!
素朴なパン屋さん「ARAI」でホッと一息して、遅めの昼食。
なんか懐かしい味が恋しくて…コロッケパン、焼きそばパン、あんぱんです。

bokujo6.jpg

bokujo7.jpg

今日もいい1日でした!

摂取する前に消費したつもり、だったけど…ね。 [自転車ツアー]

最近はスタバのようなカフェが主流ですが、とてもオシャレな喫茶店が
つくばにあります。「なかやま」(つくば市大字古来1420-1)という
お店でこんな感じです。

nakayama.jpg

店内はゴージャス、でもフレンドリーで落ち着いた雰囲気です。
nakayama2.jpg

ここでランチを食べて、美味い紅茶を飲みたくて…
でも、その前にカロリーを消費しなくっちゃ…というわけで、お店に行
く前に、つくばの不動峠を登って…約40キロほどの短距離ライドをし
ました。盛夏の暑さはありませんが、やはりラストの10パーセントの
坂はキツいですね!

nakayama3.jpg

そして、たっぷり汗をかいたあと、着替えて「なかやま」へ…
「なかやま」さん、ごめんなさい。せっかく絶品の美味しいハンバーガ
ーなのに、ケチャップとマスタードを美味しそうに載せられませんでし
た…。失敗写真です、トホホ。
でも、味はやっぱり完璧!

nakayama4.jpg

モンブランも美味かったあ。大人のケーキって感じ。

nakayama5.jpg

シフォンケーキも美味かったあ。生クリームが甘くないのがいい!

nakayama6.jpg

午前中の消費カロリーを、完璧に摂取カロリーが上回りました!

さてさて、ブッシュ&ミラーのバックミラーはとてもよかったです。
振り返らなくてもクルマの接近はわかるし、同行者の様子もわかるので。

nakayama7.jpg

またセラミックベアリングをつかったプーリーも、しっかりチェーンを
つかんでいるのが感じられてよかったです。

nakayama8.jpg

さらに、アリオネのTRI 2も、カーボンレールが振動を吸収してくれて
いる感じでグッド! またトライアスロン用だけあって、クッションが
わずかに厚めなので楽チンでした。

nakayama9.jpg

まあ、太ったと思うのですが…いい土曜日だったと思います。

スーパーコンパクトドライブは自己責任の大改造です! [自転車ツアー]

親しくお付き合いさせていただいている、「サイクルスポーツ」などの
記事でおなじみのフリーライター藤下雅裕さんに誘われて黒姫高原に行
ってきました。藤下さんは国内外で何十年もプロメカニックとして活躍
されていた方です。

今回は黒姫高原周辺のライドも楽しみでしたが、実はそれよりもお願い
したいことがありました。

ペダリングをパワー重視から回転重視に変化させたくて、クランクを5
ミリ短くして、コンパクトドライブからスーパーコンパクトドライブに
変えたので、メカのセッティングやライディングポジションを調整して
いただきたかったのです。

コンパクトクランク.jpg

スーパーコンパクトは46−29なので、通常のコンパクト用のFディレ
イラの曲線部分とギヤの曲線部分の角度が異なります。従ってそのまま
だと変速がうまく行かないのです。
まずは取り付け位置を下げるために直づけ台座の穴を下側に大きく広げ
ます。
次にFディレイラの角度を調整するためにワッシャーを作ります。

加工1.jpg

ディレイラ本体を削りながら、取り付けと調整を何十回も繰り返しました。

加工2.jpg

ワッシャー1枚と角度調整が上の写真。
しかしこれだけではダメでした。
そして写真のような形で完璧な変速性能を獲得しました!
ものすごい加工がおわかりになると思います。
(ディレイラ本体の微妙な削り具合はすごいです!)

加工3.jpg

さらに…TAのカルミナライトは9速用、スプロケとチェーンは10速用
なので、フロントのアウターギヤとインナーギヤの間隔を10速用に狭く
しなければなりません。そこでインナーギヤを外して、アウターとの連結
部分を0.2ミリ(!)薄くしてもらいました! その結果インナーとアウ
ターが0.2ミリ近づいたわけです。
また変速性能を高めるためにアウターギヤの歯先を少々削りました。

早い夕方から作業を初めて、すべて終了したのは翌日明け方の午前4時
でした。翌日には野尻湖周辺を走ってまた最終調整して、終了です!

ふつう、(スーパー)コンパクトドライブにするのは、登りを楽にする
ためと考えられがちで、それはもちろん正しいのですが、
実はクランクを適正な長さにすることと相まって、乳酸の発生を抑えた
無理のない高回転ペダリングができるので、実は「速く走れるようにな
る」のです! それを実感することができました。

さらにポジションは…
素人考えですと、クランクが5ミリ短くなったのだから、サドル高を5
ミあげればいいのかな、と考えてしまうのですが…
藤下さんによれば、ペダルが前に位置するときは5ミリ後ろに下がるわ
けだから単純にそうとは言えないらしく、ポジション調整の結果、サド
ルはこんなに後退させました。

arione.jpg

たしかに上死点でのつまり感がなくなって気持ちよくペダリングできる
ようになりました。しかもこのポジションによって腰から背中のカーブ
がきれいになったので、ブレーキレバーまでの距離がかえって近くなっ
たという、ものすごいオドロキ!!

奥が深すぎる〜!!!
っていうか、自分自身ではわかるはずない…。

藤下さん、ホントにありがとうございました。
ちなみにこの作業はメーカーがまったく推奨しない超ウルトラ自己責任
改造です。

翌日の野尻湖畔のランバージャックのオムライスがうまかったあ〜。

omu.jpg

増田総務大臣とポタリング [自転車ツアー]

久しぶりの更新になってしまった…。
記事がなかったわけではありません。人事異動の忙しさを理由にちょっと
サボってしまいました。
ちょっと間が空いてしまうと、なかなか再開できなくて…、ダメですね。
自己反省!!!

さて本日、福田内閣の増田総務大臣夫妻をやまアドの丹羽さん、スペシャ
の馬場社長さんとともに東京シティライドにご案内しました。いつもの港
区コースに皇居周辺をプラスしたオリジナルコースです。

daijin01.jpg

いつもの猛暑はどこへやら、気温25度という超快適!
雨もライドが終了してから降り出すというナイスタイミング!!

お忙しい日々を過ごしていらっしゃる大臣ですが、ひさしぶりの自転車で
楽しかったと言ってくださったのでホッとしました。奥様もなかなかの走
りで、びっくりしました。
岩手県知事時代には、ご夫婦でけっこう走っていたというのも納得!です。
福田内閣には増田総務大臣、谷垣国交大臣というお二人のサイクリストが
いらっしゃるので、自転車に優しい街づくりを是非ともお願いしま〜す!

daijin02.jpg

泳げタイ焼きくんのモデルとなった浪花家さんのタイ焼きもよろこんでい
ただいてうれしかったです!
(おまけにご馳走になってしまい、恐縮です!)




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。